Mana_Labo

まなのおしごと記録

【お仕事】ついにお仕事整理に着手する

こんばんは、まなです。

 

転職マニアの私ですが

超絶ネガティブ・慎重派の性格ゆえに、

辞める決断をするまでもまた、ながーーーい日々を要します。

 

今日はそんなお話です。

 

 

 

会社によって辞めたくなる理由は様々ですが

過去、転職を決意する際には必ず

「どうして辞めたくなったのか」

を突き詰めていく傾向にありました。

就職活動でも自己分析ってするけど、辞めるときの自己分析もまた必要です。

 

で、私の辞めたくなった理由を遡ってみると

 

  • 勤務時間に見合う業務がない
  • 人間関係

 

が主だったものでした。

 

たとえば新卒で入社した会社では、定時が9時~18時なのにも関わらず

私が担当する業務は毎日1時間程度で終わる仕事。

伝票処理だけは丸1日かかるけど、せいぜい月1~2日くらい。

 

給料泥棒さながらのお暇加減でしたよ。笑

割り切って自由にやらせてもらっていた部分もありましたけど

許してくれる良き上司だったのよ。資格の勉強や銀行めぐりとかも許可してくれたし。

時間を無駄にしている気がして転職を決意します。

 

出産のために辞めた会社は、当時女性社員が私ともう1人しかおらず

そのもう1人が10個くらい年上で独身(パートナーはいたはず)で

私が結婚・妊娠と決まっていくたびに態度がひどくなっていったため

育休取って復帰したいとは思えず退職しました。

部長も気が付いてたくらいひどかった・・・。

 

直近の会社もとんでもない人にターゲットにされて

濡れ衣着させられまくり・上は助けてくれないといいことなくて・・・

 

人間関係が良かったのは派遣で勤めていたところと

出産後一番長く勤めていたパートだったな。

合併により派遣終了&学費稼ぐために転職するという、唯一まともな理由で辞めた

 

 

どこでも共通しているのが決断まで時間がかかってること

自ら辞めると決めたところに関しては

決断をするまでに時間をかけてじっくり考えていましたね。

その間にいつでも引き継げるようにマニュアル完備したりしてました

 

しかしながら、ついに上司に話すぞ!となってからは早いです。笑

明日話すと決めたら朝イチで言いに行ってましたからねー。

で、その時点で退職日までのスケジュールも自分で組んで

ほぼその通りに動いてました。

 

仕事以外のことでもそうだけど

やり始めるまでにえらい時間がかかる割に

始めたら終わるまで一直線に進んでいくタイプみたいです。

 

 

なんでこんな話をしているのかというと

実は今、広告運用のお仕事を辞めようかと迷い始めています。

 

理由は2つほどあるのですが、

 

  • 運営側の体制がコロコロ変わって理解が追い付かない
  • 先頭を切って案件を進めていくのがどうにも苦手

 

作業自体にはそんなに苦に感じることはないのですが

あーでもバナー作るのは苦手だわ・・・

良し悪しを判断したり改善策を考えたりするのが無理。

それに加えて、体制が変わるせいなのかわかりませんが

以前聞いていた報酬体系にいつまでたっても到達しないのが

どうにもストレスに感じてしまっていて。

だって半年後には正社員並みの報酬がもらえるっていうから

基本講座終了後に追加料金払ってまで受講継続したのに

正社員の10分の1程度しかいただけてないのはおかしな話じゃない?

 

そもそも私、クリエイティブ系のお仕事は苦手かもしれません。

じゃあなんでやり始めたんだって話ですけどね。

 

副業探しの旅をしていたとき

いろんなところで募集がかかっていたのが広告運用だったんです。

だから広告運用を学んでおけば

お仕事にありつけるんじゃないかと思ったわけでして。

お仕事にありつくことはできたけど、その先が広がらなかった感じだなー

そういえば数少ないリアル友達に広告のお仕事してるんだよねーって話したら

「得意じゃないでしょーできるの?」って言われたっけな。

友よ、あなたの言うことは正しかったみたいです。笑

 

 

辞めたくない理由もちゃんと考えてみています

辞めるときは辞める理由を絞り出すほうに意識が向きがちですが

辞めたくない・辞められない理由についても考えたほうが良いと私は思います。

 

そこで考えた「広告運用を辞められない理由」は

 

  • 現在担当する案件が少ないながらもある
  • せっかく高いお金を払って講座を受けたのにもったいない

 

・・・・・・。

そんなに重い理由ではなかったです。笑

 

断捨離でも同じようなことがありますが

「もったいない」って言うのは留まる理由にはならないんですよね。

高いお金を出して買ったけど、結局使わなかったのならそのほうがもったいない。

使わないなら使いたい人に譲ったほうがモノにとっても良いはず。

 

なので、受けた講座を存分に生かせる環境にないのなら

手放してやりたい人に譲ったほうが良いと思うんです。

 

現在担当している案件も、いずれ終わりの日がやってきます。

そのタイミングで終了する方向で進めていこうかなと。

 

 

減る収入減をどうやってカバーするか

先日の欲望ノート然り、

秘密裏に進めているお仕事のほうでも

自分の将来像とか強みとかを改めて見つめなおしています。

 

幾度となく自己分析をしている状態なのでもはや趣味といっても過言ではない。笑

 

内容については話せば長くなるので

次回当たりひとつ記事にしたためようと思います。

おもしろいことに、新卒の頃から基本的な部分はほとんど変わってないという。笑

当時の私に先見の明があったのか、はたまたいつまでも変わらないおこちゃまなのか

 

そして、少ないながらいただいている報酬をどこでカバーするか

それは秘密裏のお仕事のほうで賄えるかなと思うので

あまり心配しなくても大丈夫そう。

秘密裏のお仕事がうまく行かないかもしれないという不安は何故か考慮されていない。笑

単価は低いけど、データ入力業務で多少カバーすることもできるだろうしね。

 

不得手なことを我慢してやり続けるよりも

得意なことを活かしていったほうがきっと成果は大きくなるはず!

そう信じて進んでいこうと思います。